携帯対応です
このブログは携帯電話にも対応しています。 QRコード

Archive for the ‘お仕事日記’ Category

今日も資材が届きました。
イギリス、BRADSTONE社製の、コンクリート枕木です。
国内メーカーも作ってはいるんですが、不自然な光沢があったり、あまりにも人工的なディテールだったりなんです。
このメーカーの製品は、変な光沢や無理に作った木目なんかが無くて、すごく自然な風合いなんです。
木材じゃないので、シロアリにも食われないですからね。

P5300071

多量の石材!
現在進行中の、外構工事に使用する石材(の一部)です。
一つの現場に大量に使用するときは、色合わせに気を使います。
同じ産地の入荷ロットの中から、近似色を選別しています。
それでも、自然石ですから微妙な色違いがありますが、それは風合いということで。
さぁ、どんなレイアウトになるか、工事の様子も随時掲載していきますね。
DSC_0003

今回、その社名板が経年劣化で壊れたので新調して、今回は道路からよく見える面に設置してもらいました。
これで道路から社名が見えるようになったので、来社される方への案内が少し楽になるのではないかと思ってます。
P5210023

現在進行中の現場です。

石積み(並べ)は、法面の足元を固めるよう設置してます。
P5150073

ブロック積みは、この後始まる石張り工事の下地です。
P5150069

家庭菜園を作ります。掘削して深さを作ります。
P5150079

まだまだしばらく掛かりそうです。
時折アップしていきます。

先般ご契約頂いた緑化工事(住宅外構工事)は、愛知県が実施している「あいち森と緑づくり都市緑化推進事業」(緑の街並み推進事業)の間接事業としての「補助金」を受けることができる案件です。
市との数回の打ち合わせを重ね、補助金交付申請の手続きを行いました。

若干の条件はありますが、「緑化」に対する工事費の1/2(半額)が、補助金として交付頂けます。
工場とかの企業立地はもちろん、個人住宅の造園緑化工事や外構リフォームにも利用可能なんですよ。
2013-04-17 13.09.11

全文検索