携帯対応です
このブログは携帯電話にも対応しています。 QRコード

Archive for 9月, 2009

シルバーウィークですが、「22日までに!」の依頼で法面芝張り工事です。
といっても一日で終われる量。祭日中の材料手配のほうが大変でしたけどね。

法面張芝工
今回は「法面(のりめん)」、つまり斜面の芝張り工事。
なので張った芝のズレ止め用に、芝1枚に2本づつ竹製の串(目串)を打つんです。
目串が無いと、目土掛けやその後の風雨で芝が少しづつズレてしまって根が伸びられず、枯れてしまいます。

お仕事へ向かう途中の風景。
棚田のイネが金色に実って、稲刈りの真っ盛り。
棚田1枚1枚の色が微妙に異なってて、モザイクのようです。
モザイク

@恵那市 坂折の棚田

今年は9月13日に馬瀬川上流漁協管内の雑魚(鮎以外)の閉漁日となりました。
魚資源の保護という観点で、例年の9月30日閉漁を2週間以上早めたとのこと。

次年度用にと秋に放流される稚魚(禁漁対象の15cm以下)を狙って釣り持ち帰る釣り人が多いそうで、それを阻止する目的もあってのこと。
早めの禁漁は異論なく良いことだと思っています。
『釣ったイワナ・アマゴから栄養を摂らなければ生きてくことができない!』なんて人はいませんからね。
永く釣りを楽しむための、必要な手段でしょ。
馬瀬川源流

今シーズンのフライ釣行はたったの4日。趣味といえるレベルでもないですね。

秋の交尾期に差し掛かった為か、今回は出が渋い上に時々顔を出すけど針に掛からない...

続きを読む...

今晩の一品は「マトウダイ」、30cm以上ある良い型。
川釣りには行きますけど、海釣りはしてませんので、これは購入品@280円。

どうやって頂くか、これが最重要課題。
刺身は美味しいけど、頭や中骨に付いた身が残ってしまい、もったいない…
煮付けもいいけど、大きな魚の煮付けは食べてる途中で少々飽きる…
ムニエルも良さそうだけど、じゃあニジマスやカジキなんかでも良いじゃん…

マトウダイ
ちなみに私、左利き。
出刃包丁はもちろん左用ですよ。

まずは三枚におろしながら考えた結果、
「身はお刺身」
「頭・中骨・すき身は蒸し器で酒蒸し」
で頂くことに決定。

これで余すとこ無く頂くことができました。

全文検索